なんで結婚するの?

テレビで熟年離婚が増えてます。的なニュースしてたけど、要は妻(夫)が生活(お金)のために結婚して、夫(妻)が稼がなくなったら別れましょってことでしょ。(一応両方書いておきます。一般的には夫が稼ぐほうが多いというのが現状だと思いますが)

女性の社会進出というのがアベノミクスで言われていますが、元々女性には総合職の採用数が少ないとはいえ
①バリバリ働いて自分で稼ぐ
②所得の多い男性と結婚して仕事を辞める
という二つの選択肢があります。
一方で男性は働くしかないのが現状(働かないとヒモと呼ばれます)であり、どちらが人生選択に柔軟性があるかといえば女性だと思うのです。私(大学生です)の同級生でも主夫になりたいっていう男性もいるし、すぐ結婚してしごとなんかやめたいという女性は(美人ほど)多いです。

②の女性はできるだけ所得がある男性を見つけて結婚したいと思うわけで、だから損保の地域職や、メガバンクの一般職がそこそこ人気高いのでしょう。働きたくないけど何となく就活するけどやっぱり働きたくないから、すぐ結婚しよう。また、そういった女性が熟年離婚に踏み切るのは非常に合理的です。

①の女性にとっては特に結婚する理由はないけど子供が欲しいのと、結婚してないと負け犬みたいな扱いを受けるから結婚しとこうかといった感じではないでしょうか。


一方で欧米諸国で婚外子の割合が増えており、その要因は

⚫︎①の女性が市民権を獲得し始めていること
⚫︎所得の高い男性が②の女性と結婚する意義を感じなくなっている(一生懸命働いて妻を養って定年後に離婚するなら、結婚しなくていいよね)

からだと思います。
婚外子が認められるから子供を産むのに結婚する必要はない。
女性から見ると結婚しなくてもいいやという人と、結婚戦略がワークしない人が増えてきているわけです。結婚しなくても、子供は産みたいという人がいるから婚外子が増えていて、その子供が不利益を得ないような社会システムが欧米では出来つつありますよっていうお話。

日本で婚外子が市民権を得ていないということは、
②の女性は経済的に子供を育てることができないし①の女性はそもそも結婚してないから子供を産みにくい。

働きたくない女性に社会進出といっても、ばりばり働いている人に結婚しろっていっても無駄で、働きたくない女性やキャリアウーマンが子供を産むためには、結婚だけでなく、婚外子という選択も残すしかないのでしょう。